夏目漱石の漢詩を鑑賞して参ります。
夏目漱石之漢詩鑑賞 第二十作
木屑録詩並序 十四首中 其之三
余長於大都紅塵中無一丘一水足以壯觀者毎見古人所描山水幅丹碧攅簇翠赭交錯不堪神往及遊于東海房總得窮山雲吐呑之状盡風水離合之變而後意始降矣
余、大都紅塵の中に長じ、一丘一水以て壮観に足る者無し。毎に 古人描く所の山水幅 丹碧攅簇、翠赭交錯するを見て神往に堪へん 東海の房総に遊ぶに及び山雲吐呑の状を窮め風水離合の変を尽くすを得て、而して後、意始めて降る。
二 十 餘 年 住 帝 京
二十余年 帝京に住む
倪 黄 遺 墨 暗 傷 情
倪黄の遺墨 暗に情を傷ましむ
如 今 閑 却 壁 間 畫
如今 閑却す壁間の画
百 里 丹 青 入 眼 明
百里の丹青 眼に入りて 明らかなり
【語釈】※帝京ーみやこ。ここでは東京。※倪黄ー倪と黄公望。元末の四大家といわれた南画家の二人。※如今ー今。※閑却ーすてておく。なおざりにする。※丹青ー彩色画。
◇ 七言絶句 下平声八庚の韻(京・情・明)
【通釈】二十年あまりの東京暮らし、ただ倪黄のような古人の山水画にあこがれていた。殺風景な日常生活に知らぬ間にこころを傷めたいた。今この壁間の名画も忘れるほどの色彩豊かな大風景を目の前にしている。
【補説】此の詩は序文がなければ難解な詩でありますが、序の名文が此の詩を助けた。
つづく
コメント