漢詩鑑賞 夏目漱石之漢詩 第三十一作

漱石漢詩

夏目漱石の漢詩を鑑賞して参ります。

夏目漱石之漢詩鑑賞 第三十一作

  木屑録詩      十四首中  其之十四

 自嘲書木屑録後   
  自嘲 木屑録の後に書す

白眼甘期與世疎  
 白眼甘んじて期す 世と疎なるを

狂愚亦懶買嘉譽  
 狂愚 亦嘉誉を買うに懶し

爲譏時輩背時勢  
 時輩を譏らんが為に時勢に背き

欲罵古人對古書  
 古人を罵らんと欲して古書に対す

才似老駘駑且騃  
 才は老駘に似て駑にして且つ騃(がい)

識如秋蛻薄兼虛  
 識は秋蛻の如く薄にして虚を兼ぬ

唯贏一片烟霞癖  
 唯だ一片烟霞の癖に贏(あまね)し

品水評山臥草廬  
 水を品し山を評して草廬(そうろ)に臥す

【語釈】※白眼ー冷淡な目つき。※狂愚ー道理をわきまえない愚か者。※嘉譽ー評判が良い。※時輩ー当時の人。※老駘ー年老いた駄馬。※駑ーのろくて劣っていること。※騃ー愚かなこと。※秋蛻ー秋の蝉の抜け殻。※烟霞ー此処では自然の趣き。※草蘆ー草葺きの家。自分の住み家の謙譲語。

【通釈】人を白眼視して、世間と疎遠になろうとした。また世俗的な評判を得る気も無いので、道理をわきまえない愚かなこともしてきた。当時の人々をそしろうとして時流に背いたり、古人を罵ろうとして古書を読んだりした。 そんな私の才能は、年老いた駄馬のように劣った愚かなものであり、知識も蝉の抜け殻のように薄っぺらで、中味が空っぽである。ただ自然を愛する旅行癖だけはわずかに残されていて、山水を品評し草葺きの庵に住んでいる。

【補説】『木屑録』は、「明治廿二年九月九日脱稿木屑録漱石頑夫」と自ら扉に書いた手稿が残されている。この詩においても、漱石の「頑夫」たる一面が十分表現されている。「守拙持頑」の人生哲学は、松山・熊本時代の漢詩にも散見できます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました